ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月11日

GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 5月3日~5日に行ってきたGWキャンプの2日目です。
 この日はツインリンクもてぎ内の娯楽施設に遊びに行きました。想像していたよりも各施設が充実していて、1日たっぷり遊べました。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 この日の朝食はホットサンド。キャンプの朝食では割と定番になっています。
 天気も晴天晴れで、暑くなりそうです。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 クーラーボックスが暖かくならないように、出掛ける時にテントはメッシュクローズ状態にしておきました。メッシュにすると結構風通しが良さそうです。これなら夏場の虫対策もテントだけで何とかなるかな。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 さて、ツインリンクの娯楽施設は中央エントランス付近に集中しています。この日はGWで天気も良く、かなりの人出で混雑していました。駐車場も混んでいたので、車を少し離れた駐車場に停め、歩いて行きました。

 最初にプッチタウンという子供向けの乗り物に乗れる施設で遊びました。
 下の子はピンキーバイクという3輪バイクが気に入ったようです。
 GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~
 お姉ちゃんはドリフトキッズレーサーでコーナーを攻めていました。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 次に向かったのはアシモのいるファンファンラボです。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 中のステージではアシモの色々なショーが行われていました。アシモって意外と小柄なんですね。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 ファンファンラボのファンカートというコーナーでは、自分でクルマを組み立てて走らせることができます。
 子供達は組み立てハーフコース(30分)に挑戦しました。フルコースは60分(!)ですが、ハーフコースはサスペンションとタイヤを取り付けるだけです。サスペンションとタイヤは色々な硬さが選べるようになっています。
 GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 タイヤを取り付けているところです。子供も真剣です。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 完成しました!
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 早速走行してみました。コースには路面が凸凹になっている所があり、固めのサスペンションとタイヤを選んだので、かなりガタガタしていました。ニコッ
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 お昼は隣接するハローウッズのカフェどんぐりで食べました。ハローウッズは3日目に遊びに行く予定にしていたのでちょっと下見してみました。広場ではゴールデンウィークファミリーキャンプやダッチオーブンで焼くバナナケーキ作りのイベントをやっていました。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 午後、グランドスタンドプラザでブラジル交流100周年記念のサンバショーをやっていました。間近に見ると迫力がありますね。
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~

 夕方5時頃にサイトに戻り、混まないうちに早めにシャワーを浴びに行きました。
 この日の夕食はバーベキュー。ファイアグリルでロースタイルのバーベキューにしてみました。
やっぱり焼きながら食べるのが一番ですね。おいしいバーベキューに夢中で写真を撮るのも忘れてしまいました。テヘッ
 こうなるとこんなものが欲しくなります。
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD

これならバーベキューをしながら、お皿や飲みもの、食材等を置くことが出来て便利そう。ニコニコ




  さて、バーベキューでお腹も一杯になり、ビールでいい気持ちになったので、とっとと寝ますか。
 明日はハローウッズの森を散策する予定です。

 (つづく)

 

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
上野沼やすらぎの里
フォレストパークあだたら ーまとめー
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
キャンプ・アンド・キャビンズ
夏休み突入記念(?)キャンプ@猪の頭オートキャンプ場
PICA西湖に行ってきました
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 上野沼やすらぎの里 (2009-05-17 23:12)
 フォレストパークあだたら ーまとめー (2009-01-25 17:28)
 ホウリーウッズ久留里キャンプ村 (2008-11-30 15:14)
 キャンプ・アンド・キャビンズ (2008-10-18 16:27)
 夏休み突入記念(?)キャンプ@猪の頭オートキャンプ場 (2008-07-23 23:51)
 PICA西湖に行ってきました (2008-06-20 11:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ~2日目~
    コメント(0)