上野沼やすらぎの里

Yuu

2009年05月17日 23:12

 今年のGWキャンプは茨城県にある「上野沼やすらぎの里」に行ってきました。
 このキャンプ場は、たまたま「グリーンふるさと振興機構」のホームページで発見して予約したところで、当初はもう一つ似たような名前の「やすらぎの里公園」というキャンプ場に申し込むつもりだったのですが、間違えて予約してしまったところです。
 GWでどこのキャンプ場も混んでいて今更予約を取り直すのも面倒ということで、ものは試しに行ってみることにしました。


 上野沼やすらぎの里までは、常磐道の友部JCTから北関東自動車道に入り、桜川築西ICを降りて5分くらい。常磐道はさすがにGW渋滞でしたが、北関東道はスイスイでした。途中の笠間PAでは笠間焼の展示即売会をやっていました。帰りにまた寄ってマグカップを2つ買っちゃいました。



 やすらぎの里の近くは本当に田舎で閑散とした感じでしたが(笑)、場内に入ると急に人が一杯いてびっくりしました。
 管理棟は丁度真ん中にあって周りを各施設が取り囲んでいる感じです。奥の方に上野沼があります。



 こちらが管理棟です。真ん前に石造りの不思議なオブジェが。。。



 今回利用したのは電源付き区画サイトの第2オートキャンプ場です。木々の緑が目にも鮮やかです。これなら夏場でも涼しそうですね。
 



 今回のサイトはこんな感じになりました。アードヴァーグでのキャンプは去年の10月以来です。サイトの広さはまずまずで、車はサイトの前に横付けする形なので、サイトを目一杯に使えるという意味では広く感じます。



 こちらは第2オートキャンプ場の真ん中にある炊事場です。お湯は出ませんが、きちんと手入れされています。



 設営が終わったら少しマッタリ。子供たちは近くにある「こども広場」に遊びに行きました。家では喧嘩ばかりしていますが、こういう時は二人仲良く遊んでいます。
 さて、夕方になってきたところで、炭を起こします。今晩はオーソドックスにBBQです。ファイアグリルと囲炉裏テーブルというロースタイルが我が家のお気に入り。豚バラから滴った油に火がつく度、ファイアー!



 BBQの後は焚き火でマッタリ...



 日頃夜更かししているので、この日は早めに就寝。テントのマットは最初のテントの時から使っているコールマンのエアマットですが、どこかに穴でも開いているのか、空気をちゃんと入れたはずが寝る頃には少しふにゃっとした感じになっていました。

 翌日は晴れ間も出てまずまずのお天気になりました。朝食は買ってきたパンで済ませ、しばしマッタリ。こども広場で子供たちとフリスビーをして遊びました。



 その後、場内の散歩も兼ねて上野沼へ行ってみました。
 まず、こちらは第2オートキャンプ場と第1オートキャンプ場の間にあるコインシャワー。奥がゴミ収集所です。



 こちらは第1オートキャンプ場。第2オートキャンプ場ほどきっちりとは区画されていないような感じです。上野沼にはこちらの方が近いです。



 さらに沼に向かって進むと右手にはバーベキュー場があります。連休で日帰りバーベキューをするのには打ってつけです。帰りに通ったときには大勢の家族連れやグループで賑わっていました。



 そして上野沼に到着。沼の上に木で作った歩道や休憩所があり、釣りをしている人が結構いました。



 沼にはハスの花が沢山咲いていました。



 沼には噴水があり時々高く水を吹き上げています。この噴水は水を浄化するためのものの様です。(空気を供給しているみたい)遠くに見えるのは筑波山です。



 そのまま沼の周りを一周してみることに。沼の周りには色々な花が咲いていました。黄色のこの花は何と言う名前の花でしょうか?



 こちらは八重桜です。


 
 鴨(?)もいました。



 本当に沢山の動植物がいるみたいですね。



 丁度キャンプ場と反対側には上野沼に隣接する国道沿いにスーパー銭湯ゆららの湯があります。その気になればキャンプ場から歩いて行けます。



 それにしても沼の周りには釣りをしている人が大勢いました。丁度通りかかった時に大きな鯉を釣り上げている人がいました。
 沼の回りを一周して戻ってくるとバーベキュー場の手前にケビンが並んでいました。設備がかなり整った感じです。



 さて、散歩している間にお昼になってお腹が空いたので早速お昼の準備に。この日はナン&カレーです。ナンは出来合のですが、キーマカレーは香辛料のセット(S&B)で手作りしてみました。ひき肉やタマネギ、トマトを炒めたり、香辛料を入れて20分煮込んだりと、お昼ご飯を食べるまで1時間くらいかかりました。ナンだけでは足りないので、ご飯も炊いてカレーライスにもして食べましたが、おいしかったです。



 食後は久しぶりに持ってきたコットに寝転んでのんびり。天気も気温も程よくいい気持ちです。



 おやつはポップコーン。先日の朝霧では焦がして失敗してしまったのでリベンジです。無印良品で売っているポテトチップス用のフレーバーを使ってみました。味は「塩キャラメル」と「塩昆布」。これが結構いけました。特に塩昆布は意外なおいしさ。ぜひお試しあれ。



 5時過ぎに先ほどの「スーパー銭湯ゆららの湯」に車で(笑)出かけました。ここは特に安いとか豪華とかということは無い普通のスーパー銭湯です。お風呂でさっぱりして、真向かいのセブンイレブンで翌日朝ご飯を買い、サイトに戻ったら夕食の支度です。
 この日の夕食は「じゃがいものオムレツ」。ツーバーナーを使って作ります。コンボクッカーでじゃがいもをローストし皮をむいて薄切りにしておきます。その後、パプリカ、ほうれん草、タマネギなどの具を炒めて溶いた卵に入れて再びコンボクッカーに入れて中弱火で熱します。卵が焼けて固まったらフタをしたままひっくり返し反対側を焼いて出来上がり。コンボクッカーならではの調理法ですね。(ちょっと表面が焦げちゃいましたが)



 翌日は曇り空で天気予報では午後には雨になるとのことで、午前中に撤収してそのまま帰途につきました。渋滞もほとんどなく、お陰で午後3時頃には自宅に帰り着きました。自宅に着く直前に雨が激しくなってきたので、この日は荷物を降ろすのは諦め、そのまま駐車場に入れ、翌日荷物の片付けをしました。

 さて、上野沼やすらぎの里の感想ですが、想像していたよりもゆったりした感じで緑も多く、文字通りのんびりやすらぐには丁度良いキャンプ場でした。広場もあるので子供たちを遊ばせておいて、親はゆったりくつろぐことが出来ます。インターからも近く交通の便が良いことや、公営なので電源付きでも3150円というリーズナブルな料金で利用出来て、気楽に行けるキャンプ場だと思います。


 
関連記事